AWS

1/3ページ

TrelloのWebhookを使ってAWS OpenSearch Serviceにカード情報を入れる

AWS
  • 2022.04.29

はじめに 最近チームでTrelloを使うようになったのですが、Trelloのカード操作の情報を分析したくて良いBIツールがないか検討していたのですが、せっかくなのでAWS OpenSearch Serviceを使ってみることにしました。構成は以下の通りです。 OpenSearch Serviceのセキュリティを高めるならVPC内にドメインを構築することが推奨されているのですが、その場合Proxy用 […]

WordPressをEC2のt3.nanoで稼働してたらMySQLがOut of memoryになった話

AWS
  • 2022.02.16

はじめに bitnamiのWordPressをEC2のスポットインスタンスのt3.nanoで稼働していたところ、急にデータベース接続エラーになってしまいWordPressが使えなくなってしまいました。 原因を調査していたところMySQLサーバーが起動していなく、起動しようと思ったら起動できずに苦戦したという話です。 対応したこと いつものようにWordPressに接続しようとしたところ次のエラーが […]

S3にTerraforのtfstateファイルを置いて複数のAWS環境から使用する

AWS
  • 2021.01.31

概要 Terraform の tfstate ファイルを S3 に置いて使用する方法はよく見かけるのですが、複数のAWS環境(異なるクレデンシャル情報)から使用する方法が見つからなかったのでメモしておきます。 想定シーン 開発チームのメンバーは主にAWS環境はアカウントNo.1234-1234-1234を使用している。運用チームのメンバーは主にAWS環境はアカウントNo.5678-5678-567 […]

AWSの仕事をするようになって

AWS
  • 2020.09.06

AWSの仕事って何やってるの? AWSの仕事をするようになってもうすぐ1年です。この仕事に就くまではAWS自体ほとんど触ったこともなく、本当に大丈夫だろうかと心配していましたが、1年間AWSの仕事をしてきた感想を書こうと思います。 一応、今どんな仕事をしているのかを簡単に紹介しておきますと、AWSの運用をメインでやっています。私が入社した会社はAWSプレミアパートナーなので、結構いろんなお客さんの […]

AWS認定ソリューションアーキテクト アソシエイト合格

AWS
  • 2020.03.08

はじめに AWS認定ソリューションアーキテクト アソシエイトに合格してから、少し期間が空いてしまいましたが、どんな感じで勉強してどれくらいの勉強量で合格したか紹介しておきます。 勉強をはじめたときのレベル まずは、AWS認定ソリューションアーキテクト アソシエイトを受験しようと思った経緯についてお話しします。 AWSの仕事をはじめたし、どこかのタイミングで受ければいいかなと思っていたのですが、社内 […]

AWS 認定 クラウドプラクティショナー合格

AWS
  • 2020.01.01

はじめに AWS認定のクラウドプラクティショナーを受け、合格したのでどんな感じか紹介しておきます。 私のこれまでのベースは、AWSについて勉強し始めたのは、このブログを書き始めた後のことです。だいたい9月後半。ほぼ10月からです。なのでだいたい2か月ぐらいです。 で、認定の勉強を本格的にはじめたのは、現在の会社に12月に入社後1週間経ってから。なので、1週間程度勉強してとることができました。 どん […]

AWS VPC Flow Logsのメモ

AWS
  • 2019.11.21

はじめに VPC Flow Logsについて調べてみました。 VPC Flow LogsはCloudWatchへの出力とS3への出力ができます。どちらもIAMロールや権限の設定が必要になります。また、CloudWatchに出力した際のログの分析について簡単に触れて見たいと思います。 Cloud Watchへの出力用IAMロール設定 AssumeRole用に次のようなJSONファイルを作成します。 […]

AWS RDS自動バックアップの復元

AWS
  • 2019.11.20

はじめに 前回までに作成したDBを使用して進めていきます。 RDSはデフォルトで自動バックアップが有効になるようで、デフォルトの設定では7日分保存されます。さらに毎日1回完全なスナップショットが作成され、直近5分前まで取り続けています。その間は、どのタイミングにでもリストアできるのです。 今回はこの自動バックアップによって作成されたバックアップよりDBを復元してみたいと思います。 バックアップ期間 […]

AWS RDS冗長化

  • 2019.11.20

はじめに RDSを冗長化する方法としてマルチAZ配置とリードレプリカがあります。 マルチAZ配置は同一リージョンの別AZに同期的にバックアップを行います。 リードレプリカは別リージョンに非同期的にバックアップを行います。 マルチAZをONにすると無料利用枠から外れてしまうため気をつける必要があります。 今回はこの辺りについて見ていくこととします。前回作成したDBを使用します。 テスト用DBの作成 […]

AWS RDSを構築しEC2からアクセス

AWS
  • 2019.11.19

はじめに DB系はどうしても後回しになってしまうのですが、この辺りで軽く勉強をはじめようかと思います。 今回はRDSを構築してEC2インスタンスからアクセスするところまでやります。 EC2インスタンスの構築 EC2インスタンスを構築します。 いつものJSONファイルです。 EC2インスタンスを構築します。直接変数にインスタンスIDとPublicDNSNameをセットするようにしてみました。 セキュ […]

1 3