waku

3/5ページ

AWS VM Import を試してみる

AWS
  • 2019.11.05

はじめに VMの仮想マシンをAWSに取り込む方法としてVM Importという機能があります。これを今回は試してみたいと思います。ライセンスがなんやかんやとうるさそうなので、CentOS7 64bitを使って試します。これならフリーですから。 テスト用CentOS7の構築 まずはESXi6.5上にテスト用のCentOS7を構築しました。確認用にテストファイルを作成しておきます。 OVFテンプレート […]

AWS EC2スナップショットの作成と復元

AWS
  • 2019.11.01

はじめに EC2インスタンスのスナップショットを作成したり復元したりしてみます。 テスト用EC2インスタンスの作成 毎回同じようなEC2インスタンスを作成するのが面倒なのでJSONファイルから作成するようにします。起動テンプレートを使った方がもっと簡単なのかな。 次のコマンドでEC2インスタンスを作成します。 テスト用ファイルを作成しておきます。 この状態で一旦スナップショットを取っておきます。 […]

AWS Auto Scalingの構築

AWS
  • 2019.11.01

はじめに AWS の Auto Scalingについて構築して動作確認をしてみたいと思います。今回もCLIで構築していきます。 構築するためのVPC周り 今回は既存のVPCとサブネットを使用するため、どのVPCとサブネットを使うか先に確認しておきます。 起動テンプレートの作成 Auto Scaling機能によって新しく作成されるEC2インスタンスのための起動テンプレートを作成します。ここではイメー […]

AWS Elastic Load Balancing(ELB)を試してみる

AWS
  • 2019.10.18

はじめに AWS の (Elastic Load Balancing) ELB を使ってどのように設定して、どのように動作するかの確認をしてみたいと思います。 ELB構築前の環境 ELB構築前に事前に次のような環境を構築しておきます。 各インスタンスに簡易Webサーバーを立てる まず、それぞれのEC2インスタンスに次のようなhtmlファイルを置いておきます。 もう一つのEC2インスタンスには次のよ […]

AWS CLI Ailas を使って入力を簡単にする

AWS
  • 2019.10.17

はじめに AWS CLIを使っていて毎回長いコマンドを入力するのが結構大変です。それで補完機能を使ったりしているのですが、もっと簡単にするには Ailas を使うと良いです。 Aliasの設定準備 まずはAlias設定用のファイルを作成します。 cliというディレクトリはないので、まずこのディレクトリを作成して、次にaliasというファイルを作成します。 Aliasのサンプル aliasファイルの […]

AWS CLI jq を使ってJSONを見やすくする

AWS
  • 2019.10.15

はじめに 前回、AWS CLIをはじめたのですが、操作や表示など若干見にくい部分があるので、あれこれ格闘中です。 まずは、AWS CLIの長いコマンドを全て打つのが非常に面倒だったため、タブキーによる補完を有効にしました。 こちらはaws_complete へのパスは通っていたので、そのまま次のコマンドを流すだけで有効になりました。 これで入力は少し楽になったのですが、大量に吐かれるJSONを見る […]

AWS CLIでVPCの構築からEC2の構築まで

AWS
  • 2019.10.11

はじめに AWSのほんのさわりの部分は分かってきたので、そろそろCLIに手を出そうかと思います。まずはVPCを構築し、サブネットを作って、EC2を構築するところまでをやってみたいと思います。 AWS CLIの準備 MacOS Mojave、Python 3.6.8、pip 19.1.1 の環境でやってみました。 まずはAWSマネジメントコンソールより IAM を開きます。 ユーザーの認証情報から、 […]

Graylog – Pipelinesでアラートの除外項目を作成

  • 2019.10.03

はじめに Graylogでアラートを飛ばしたいときに、この送信元やURLのときはアラートを飛ばさなくていいといった除外項目を使いたいときがあると思います。アラートの search query を使って除外していってもいいのですが、量が増えてくると1行で書くのは限界がきてしまいます。 そこで、Pipelines を使って 除外用の項目を作成することで、search queryがシンプルになります。 […]

AWS サイト間のVPN接続

  • 2019.09.30

はじめに 今回は、サイト間をVPN接続(Site to Site VPN)をして、VPCに接続して、Privateなサブネットに入れるようにしてみたいと思います。 接続構成 これまでの構成にCustomer Siteが追加され、VPNゲートウェイが設置された状態になります。Customer Site と言っていますが、単に自宅なだけです。テストのため、YAMAHA RTX1100 を自宅に設置して […]

AWS Private SubnetのEC2インスタンスへのアクセス

AWS
  • 2019.09.26

はじめに 前回、Public SubnetとPrivate Subnetの環境を構築してEC2インスタンスをそれぞれ作成しました。ですが、Private SubnetにあるEC2インスタンスにはアクセスできない状態のままでした。 今回は、Private Subnet にあるEC2インスタンスにアクセスできるようにしてみたいと思います。 PrivateなEC2インスタンスへアクセスする方法 これまで […]

1 3 5